セミナー内容紹介
- これまでのセミナーなどでの疑問や質問に答えながら、これまでの学びを概観し、各領域の橋渡しをしていきます。
- プロセスワークをどのように実際的に実践していくのかを理解するため、ライブスーパービジョンを行い、プロセス構造の読み方や介入の仕方などについて学んでいきます。
- プロセスワークとの出会いや、学んでいることの意味について、そこに潜んでいる物語を見つけます。
- ファシリテーター/セラピストとしての、自分の強みを知り、実践に生かしていきます。
期待できる効果
• これまでのプロセスワークに関する学びがよりクリアになる
• プロセスワークの実践を、具体的・実際的に学ぶ
• プロセスワーカーとしての神話を探る
• ファシリテーター/セラピストとしての強みを知る
主なトピック
• 落とし物を捜しに
• プロセスワークを実践してみる
• プロセスワークとのプロセスを探る
• ファシリテーター/セラピストとしての強みは何だろう?
• ライブスーパービジョン
特記事項(ご参加に当たっての留意点など)
※実践コース在籍者のみ。必須セミナーのうち7科目以上を受講済であること